「2016年次稲門会」は、2016年に早稲田大学または早稲田大学院を卒業、または2012年に入学した早大生がメンバーとなる、大学公認の同窓会組織です。この組織は2020年11月5日に設立が認められました。
その設立後に行われる初のイベントは「年次稲門会5年祭」です。これは、早稲田大学校友会が主催する卒業から5年目の集いで、過去にも各年次稲門会で実施されてきました。
しかし、「2016年次稲門会」では、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受け、卒業5年目のタイミングでの5年祭の実施が叶いませんでした。
延期を重ねた末、この度、当初の予定から3年後に開催することが決定しました!
「心のふるさと、われらが母校 集り散じて、人は変われど 仰ぐは同じき、理想の光」
早稲田大学校歌にあるように、卒業後にそれぞれの道を歩んでいる2016年次の早大生が集まり、旧交を温める機会になることを願っています。
開催日は2024年3月9日。
いっしょに、あの頃の早稲田へ。
【5年祭改め、8年祭 開催概要】
●日時:2024 年 3月 9日(土)16:00〜18:00 ※Googleカレンダーへの登録はこちら
●場所:大隈ガーデンハウス 2階
●対象者:2012 年入学生 / 2016 年卒業生
●参加費用:無料!(早稲田大学校友会による全額補助!なんと同伴家族の方も無料!)
●その他:高田馬場周辺での二次会も実施予定